2007/12/28

買ったどぉー!③


「買ったどぉー!」の第三弾は、ご存知のレディへ。
一ヶ月ほど前から予約していたんですが、おとといの26日に届きました。
日本盤はきちんと日本語でタイトルが書かれているんですね。
普段は海外盤しか買わないので新鮮な感じ。

そして・・・

開封してみると・・・・。

                           ↓↓↓↓↓

ステッカーや歌詞カードなどがたくさん。
そして、日本盤だけ特別なのでしょうか。
日本語歌詞とライナーノーツの書かれた冊子が入っていました。

                            こちら↓

ライナーノーツは読んでないです。読むつもりもありません。
日本語訳の歌詞も見るつもりもない。
翻訳家や評論家の過剰な思い込みがこめられていることがままなので絶対に読んだりしない。
特にタナソウの馬鹿文章に眼を通す気にもならないですから。
このヒトこそ、思い込みだけで文章を書いているとんでもないヒト。
読む側のことを考えずに、自分の考えをゴリ押しする悪文には正直頭が痛くなる。
こういうヘンテコな評論家がたくさんいるから、日本の洋楽界は衰退してゆくんだよ。
もう少し考えて欲しいものです。

で、ちなみに曲のほうですがまだ聞いてません(汗)。
一応PCには入れたんですけれども、他にも聞かなきゃならないものもあるし。
それになんだか聞くのがちょっと怖い気がして・・・。
4年も待たされたので、すごく緊張するというか。
前作よりもクオリティが落ちているんじゃないかなとか。大丈夫なのかなとか。
確かに国内外の評論家達は絶賛してますけれども、
基本評論家の評論は信じてないし、それにレディへは評論家の採点が甘いですから。
5つ星つけても、マイナス2点ぐらいは差し引いて考えないと…。
それに前作の『hail to thief』が無理してるっぽかったんで余計不安が…。
でも、近いうちに必ず聞くのでそのときは感想Upします。

レディへは一度ちゃんと取り上げてみたいと思っているアーティストなんで。
あまりにも評論家達の過剰な思い入れゆえに、
きちんとした評価がされていないバンドだとずっと思ってるんですよ。
なんで? 彼らは最も革新的な、いつも斬新なアイデアを提供してるバンドじゃないかと思ってらっしゃる方は多いと思いますけれども。
そういう『前衛バンド』というブランドも勝手に評論家が絶賛して作り出していること。
本質はもっと違うんじゃないかと思うんです。
そういう評論家の歪んだ視点ではなくて、もっと別の視点から見たとき
このバンドはどういうバンドなのか、その辺をもっと深く探ってゆきたいです。